マヌカハニー 250g
◆マヌカハニーとは、ニュージーランド原産のマヌカという木に咲く花のハチミツです。
古来より、樹皮や葉っぱを傷の手当てや壊血病の薬として利用されてきました。
生キャラメルのような舌触りと甘さ、コクのある風味が特徴です。
◆ニュージーランド、ワイカト大学のピーター・モラン教授らの研究により、マヌカハニーには特有の殺菌成分が含まれている事が分かり、のちに、その成分は、ドイツの研究者、トーマス・ヘンレ博士によって「メチルグリオキサール」であることが発見されました。
今も世界中の大学や研究所で、その有用性についての研究が進んでおり、医療現場からも注目されています。
◆1日に1~2回、ティースプーン一杯程度のマヌカハニーを舐めることで、薬に頼らない健やかな毎日を過ごされている方が数多くいらっしゃいます。また、オーラルケアに気を使っている方も要チェックです。
※これまでのマルチフローラルマヌカハニー(マヌカの百花蜜)からモノフローラルマヌカハニー(マヌカの単花蜜)に変わりました。価格の変更はございません。
内容量:250g
原産国:ニュージーランド
容器サイズ:5cm×5cm×高さ8cm
賞味期限:約4年
※ハチミツは、1歳未満の乳児には与えないでください。
PRICE
¥3,024